top of page


妖怪選抜フェイズでは、かみかくしフェイズに利用する妖怪をドラフト形式で選択していきます。
プレイヤーは5枚の妖怪カードの中から1枚カードを選び、自分のカードにします。
それ以外のカードは右隣のプレイヤーに渡し、次は渡ってきた4枚のカードの中から1枚選び…というのを自分の妖怪カードが5枚になるまで繰り返します。


プレイヤーたちは自分の妖怪カードの中から1枚
カードを選んで一斉に出し、妖怪カードの行動値(右上の数字)が小さい妖怪から行動していきます。ただし、同じ行動値の妖怪を出してしまった
場合、その妖怪は行動が出来ません。場に出た全ての妖怪が行動し終えたら、残りのカードの中から1枚好きなカードを選んで一斉に出します。
これを手札がなくなるまで繰り返してください。
ちなみに、行動値が大きい程行動する順番が遅く
なる分、強力な効果を持っています。
かみかくしフェイズでは、選んだ妖怪を使用して村人をさらいます。

成果確認フェイズでは、手に入れた村人カードからさらった村人の数を計算します。
ゲームが終わった時点で、1番村人を多く所持していたプレイヤーの勝利となります。
ゲームは以下の3つのフェイズに分かれて進行します。


このゲームは妖怪カードを使い
誰が一番多くの村人(点数)を
手に入れたか競うゲームです。
bottom of page